kencom(ケンコム)のご紹介
「kencom(ケンコム)」は「楽しみながら健康に。」を目的とした当健保が提供するWebサービスです。各個人の年齢・性別・健診結果・興味などから最適な健康情報を提供するレコメンデーションサイトで、年度末(3月31日)時点で19歳以上の加入者であれば、どなたでも無料でご利用いただけます。
健診結果や一人ひとりにマッチした記事の閲覧、みんなで歩活(あるかつ)等イベントを通じた歩数記録を通して、「楽しみながら健康管理」をはじめてみませんか?
使えば使うほどポイントが貯まる「kencomポイント」でオンラインギフト券が当たるかも!?
ちょっとお得な気分にもなれちゃいます!
スマホ・パソコン、どちらでもご利用が可能です。(便利で簡単なスマホアプリ登録がオススメです♪)
主な機能や登録方法、ご利用マニュアルは下記をご覧ください。
楽しみながらお得に健康管理ができる、便利なkencomをぜひご利用ください!
kencomの主な機能
POINT① いつでもどこでも健康データが見られます
- ご自身の健康診断の結果が経年で閲覧できます(事業所健診または健保組合で受診した方)【※1】
- 医療費のお知らせが閲覧できます【※1】
- 月ごとに処方されたお薬の履歴が確認できます【※1】
POINT② あなたの健康状態に関連した情報が毎日届きます
- 年齢・性別・健診データ、クリックしたページ等を参考にAIが各個人に合った情報記事を自動で提供します。お医者さんのコラム、管理栄養士のお手軽レシピ、職場で役立つヒントなど、役立つ情報をたくさんお届けします。
POINT③ 楽しみながら健康になれます
- 歩活(あるかつ)へ参加ができます
「みんなで歩活(あるかつ)」とは、年2回(春・秋)開催するウォーキングイベントです。kencom加入者であればどなたでも参加でき、ご自身のライフスタイルにあわせ、「チーム参加」と「個人参加」から選択可能です。要件を達成するとけんぽ歩活 参加賞・優秀賞として、Amazonギフトカードがもらえるチャンス!【※2】
- 歩数・体重・血圧・血糖値・体温の記録ができ、日々の登録情報が棒グラフで確認できます【※3】
- kencomミッションをクリアすることで、kencom上でペットのキャラクター「エアモ」の育成ゲームができます【※3】
- 毎日利用することでkencomポイントが付与され、ポイントがたまると抽選でAmazonギフトカードもしくはnanacoが当たるチャンスも。
【※1】ご利用には健診閲覧コード(以下、パスコード)が必要です。パスコードがわからない場合は、こちらより、
記号・番号・氏名を添えてEmailでお問い合わせください。
【※2】<けんぽ歩活 参加賞・優秀賞>(付与は秋の歩活終了後、翌年2月末頃を予定)
①けんぽ 歩活参加賞 歩活(春or秋)に参加し、春or秋いずれかの平均歩数5,000歩を達成した方
②けんぽ 歩活優秀賞 歩活(春&秋)に参加し、春&秋どちらも平均歩数8,000歩を達成した方
【※3】体温記録およびエアモの育成ゲームはアプリのみの対応。
kencomへの登録はこちら

kencomご利用マニュアル
kencomイベント(みんなで歩活等)
kencom通信
契約委託先
契約委託先 | DeSCヘルスケア株式会社 〒151-6140 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア TEL:03-4366-7278(代表) |